私、意外と困ってました。アスペルガー×ADHD体験日記

発達障害 当事者のメモ的ブログ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

休むということ

どうやら休むというのは何もしないということではないらしい。 自分の身の回りを整え、リラックスできる環境に身を置いて、好きなことをする事が休むこと。その中には、洗濯や掃除などの家事も含まれているらしい。なるほど。

課題のやり方

用意するもの 筆記具 用紙 課題の期限や宿題が分かるもの ❶まず白い紙に、必要な課題をジャンル分けしながら書いていきます。(画像は教科名別) 左に科目、右に内容です。 タスクの内容は出来るだけ細かくわけていきましょう。(画像は簡易的なものです) ❷書き…

コンサータを飲むと(下書き)

副作用 ※体調による 食欲不振 気持ちが下がる(安定) 効果 いつもと同じように書いてるつもりなのに、字が綺麗。(止めはね払いが無意識に気をつけられる) ぼーっとすることが少なくなる 先生の声が聴きやすい。 ※はっきりわかる効果は危険です。あくまでもい…

ADHDの理解に繋がる話

ADHDの当事者の皆さん、自分の特性をどのように周りに説明していますか? ADHDをご存知の皆さん、障害特性をどのように捉えていますか? よく、「遅刻する、時間が守れない、期限が守れない」とか「忘れ物をする、無くし物をする、物の管理が甘い」とか「部…

具合が悪くなることについて(version.1)

これは発達障害全般に言えることのようなのですが、どうやら疲れやすいという特徴があるらしい。(Twitterを含む当事者交流の中から感じたことです。医学的な根拠については調べきれていません。) 私の場合、ADHDとアスペルガーにおいてどのような特徴が疲れ…

ブログの書き方

私は何かを「完成させる」という事がとても苦手だ。 一つ前の記事でも書いたように、「完璧」にこだわると終わりが見えない。 レポート課題 図画工作などの作品 手紙 などが苦手。 でも、出来るだけ気楽に更新したいので、書きかけを(下書きの状態で)投稿し…

「完璧」というこだわり

アスペや自閉症スペクトラムの特徴のひとつとして、 *こだわりが強い*というものがよく挙げられる。 私自身、「そんなことあるかなあ?」と思っていたが、友人や家族などに聞けば、100%の確率で「こだわりが強いと思う」と言われる。 この認識のズレについて…

はじめまして

このブログにたどり着いた方、おめでとうございます。 生まれたてほやほやの、あろまブログです。 とってもレアです。仲良くしてください。 詳細はツイプロフィールに記載がありますが、 わたしはADHDと広汎性発達障害(アスペルガー)と診断された2?歳の大学…